韓国のふぐ料理専門店!
みなさんは「ふぐ」召し上がったことありますか?私も片手で数えるくらいなら…^^; 日本だと「ふぐ」ってとっても高級なイメージですよね~。韓国でも決して安い魚ではないですが、でも日本よりはお手頃価格で食べられるんです。
こちらのソウルの忠武路(チュンムロ)にある「釜山ふぐ屋(プサンポッチプ)」では、ふぐプルゴギが食べられます!
プルコギと言っても写真の通り、肉は入っていません。

甘辛ソースでふぐとエリンギなどの野菜をいため、仕上げにセリをまぜていただきます。見た目が赤いので「すごく辛いんじゃ…」と心配になるかもしれませんが、見た目ほど辛くないです^^

この甘辛ソースだけでも十分おいしそうですが、韓国ではさらにこのふぐをわさび醤油につけて食べるそうです。どちらも試してみましたが、そのままでも醤油をつけてもおいしかったですよ~。
「醤油をつけると味がくどくなるかな」と心配したのですが、まず最初に醤油、そしてわさび、最後にコチュジャンと味が順を追って変わっていったので、新しい味に出逢えた気分でした^^

箸休めに出てきたふぐの皮もおいしかったですよ~(ふぐプルコギよりこのふぐの皮料理のほうが辛かったです^^;)
実は、このふぐプルコギは1度で二度おいしい料理なんです。ふぐを全部食べ終わったら…
店員さんが鍋に残ったソースを利用して、チャーハン(韓国語でポックンパプ)を作ってくれます!ソースのおいしさにごま油の風味、そしておこげの香ばしさも加わって、とーってもおいしかったです^^

お値段は17,000ウォン/1人前(チャーハンは+2,000ウォン/杯)。 日本で食べるふぐ料理より断然お手頃価格ですよね~。
ソウル旅行にいらっしゃったら是非食べてみてください!

釜山ポッチプは地下鉄3、4号線忠武路駅(チュンムロヨク)5番、6番出口から徒歩3分の距離にあります。